昔の何千人もの人が亡くなり、凄まじい災害を引き起こしてきた時代の
台風とは違い、規模は少なくなったとはいえやはり被害が出ました。

今回は太平洋側がひどかったぶん、日本海側は比較的無事。
だからいいってもんじゃなく、家屋敷はもちろん道路などのインフラ
なにより農業被害を考えると日本全国の問題でしょう。
気づけば農産物の価格が少し高くなってますしね。

仕方ないとはいえ、天候に左右されるものだけに安定的に供給されることが
作り手にも買い手にも一番じゃないかな。

毎年洪水被害をみていると流木のひどいこと!
またよくいわれるのが野や山の保水能力が低下してるという話です。

ここから話がそれるんだけど、現在の日本は経済が硬直化していると思う。
新たな産業にシフトできないことにかなり原因があると個人的に考えます。 

家電だとテレビが4Kがどうとかいうけど、今のハイビジョンで十分。
他の冷蔵庫やエアコン、デッキ、照明・・・みんな高性能で長持ち。
服も安いのを素早く買い替えるタイプと高いものを長持ちさせる派に分かれ、
その中間が思い浮かばない感じ。

靴もスポーツなんかの消耗品ならまだしも、普段履きはずっと使える。
食べ物もバブル期頃に目新しい挑戦や高価なものを食べられたし、 車も長持ち
ととにかくわざわざお金を使うことがない。

それよりも急に上がる公共料金や家庭の必要な費用で、企業さながら内部留保
してないと不安になってしまう。みんな財布の口は締まりますよね。

そんなこんなを考えると、どうしても新しい産業が生まれないと思う。
そして提案したいのが山なんですよね。

今の公共事業は道路やダムっていわれているけど、道路についてはまだまだ
で日本全国足りてないとは思う。個人的には日本海側に一本の幹線はないと!

ただそれだけじゃく、山がすごく弱っていて、これは地元だけじゃなく全国
レベルで、昔は綺麗で整備されてたところがみんな汚くなってしまった。
そのうえ、ところどころでがけ崩れ痕みたいなのも見られる。

山の中に入ると鳥の声や虫の声は聞こえず、死んだような空間。
不気味な静けさが広がり、小さいころは栗やあけびのようにいろんなものを
獲りに行ったけど、そうしたものも無くなってしまった。

ご存知のように花粉症で困ってる人もたくさんいるし、洪水もそうだし、山を
新たな公共事業として展開すればいいのにと思う。
また山の再生は海にもつながっているということで、豊富なミネラルや栄養が
海の生物にも影響するっていわれてますしね。

昨今さわがれてる熊やイノシシ、鹿なんかの生態も変わるかな?
そこのとこは素人考えなんでw
とにもかくにも、本当に何とかならないかなあって、今回の台風でまた思いました。

それなのにどこかのバカは安保法を廃案にだって・・・呆れた。
日本国民のどれだけの人が思っているの?
そんなのは団塊の世代でしょ!
そんでもって、あと10年もしてかなりの人がいなくなれば誰も言わないよw

それらの世代の票が欲しいばかりに連呼。
彼らは引退し、年金暮らしで今の世の中の経済なんてどうでもいいんでしょうか。
まずは経済、そのあとに憲法改正やイデオロギーの話をしろっていうの!