自分たちの地域ではカメムシをじょろ虫って呼んでます。
そしてこの発生具合で今年は大雪だ、いや少ないと話題になる。

今年は近年見たことがないほど大発生しました。
家の壁にびっちりだけじゃなく、車で走行中にも飛んでぶつかるほど。
こんなのはちょっと記憶にない。

この時は特に何も思ってなかったけど、ここ数日に天気傾向をみてたら
今年は確実に大雪が降りそうな感じがする。

まず天気図、この時期で本州にあまり降らない年は、北海道方面にあの
有名な西高東低の縦じまの中心がいく。
それが今年は中心が本州に来てますよね、つまり偏西風の流れは本州付近
に留まるような吹き方になってるということ。

こういうときは寒気が日本列島に居座りやすい。
そんでもってここ数日雨が続く傾向にあるでしょ、つまり普通は雪が降っ
ても数日で晴れるのに、今年は雪が続きやすくなるんじゃないかと。

それに過去のこの時期はもちろん寒くはなるものの、それでもたまに暖かく
なる日もあるというのに、11月は寒さばかりが続いてます。
自分は暑いよりは寒い方が好きなんだけど、それでも年を取ると辛くなって
きましたねw

今年は十分覚悟して向き合いたいと思います。
みかんを食べ、体を柔軟にし、免疫力をアップ!
 
 
 
 
 
話は変わってまた韓国w
発信は中国からなんだけど、中国が日本は漢字を中国由来とし使い続けている
が、韓国は廃止してしまった。この土壌の差はなんだろうというもの。

ま、ほとんどの人はすでにわかってることだけど文化はないw
そのくせ漢字の起源は韓国なんて言い出す始末ww
日本に対しては経由してきたことがさも偉いようにwww

日本だと江戸と京の都の間で文化の交流があったと思うけど、通過する名古屋が
うちのお陰なんていうかね。
いろんな起源を主張するけど悲しいかな証拠がない上に伝統の継承もない。

日本だって現在守られてるけど、その道中はたいへんだったんだから。
着物も洋服に追いやられ、和菓子よりも洋菓子、畳よりもフローリング・・・
一時は日本の文化は古くださいみたいな感じになった頃もあった。

日本の城も維持費がかかると壊されそうにもなったし、和食が注目されるなんて
想像だにしなかったもん。海外に行ってもそういう店には日本人くらいが行く
んであって現地の外国人が利用するイメージもなかった。

そういうのを頑張って乗り越え、維持してくれた人たちのお陰で今がある。
一日二日でここまで来たんじゃない。
そうして苦労して陽の目を見たら、それは自分たちが起源で何なん?

茶道一つとってもお茶の質、菓子、道具、茶室、庭園・・・それらすべてが
あってこその文化、ステンレスのボトルや変な木の道具なんて酷い。
紙をすくのや刀鍛冶でも、最近はすごく見栄えがするけど、一昔前は薄暗い
過酷な労働のイメージがあった。

そういうのを守った人たちがいるから、日本人同士でもぽっと出の地域が
後になってOO作りの町なんて言わないもんなw
ずっと頑張った人をリスペクトし、なぜその地に根付いていたのか、発生した
のかの起源の話に納得し、そこに気候、自然、土地、人間などいくつかの条件
が重なり合ったことを知るいわば科学。

そう考えると勝手に起源を言ったり、伝統が途絶えているのにそちらは問題視
すらしないのは科学的思考のない国なんだっていうのが理解できる。

日本ではウイスキー作り、ワイン作り、洋菓子、料理などで本家を圧倒してる
ものが続々報告されている。
でも、もちろん起源を主張するなんてバカなことはしない。
本家をリスペクトし、好きこそものの上手なれの精神!

バカを相手にしても仕方がないけど、邪魔や嫌がらせには徹底的に対抗しないとね!


tya

陶器特に青磁は朝鮮半島経由と自慢するが・・・工業製品?
マッコリ用のひしゃく?なんでトイレットペーパー?ござの上ですか?
突っ込みどころ満載www