台風一過。
被害状況が遅々としながらも出てき始めた。
水が引くのはまだまだどころか、真っ最中のところもあり、
いつものことながら人類の進歩なんて自然の前では無力だと思う。

今回の台風でもいろんな問題点が噴出してる。
被害や犠牲者が出れば出てくるのは仕方がないにせよ、
そういうのはお門違いなんじゃないっていう疑問もいくつか。

まず笑ったのは朝日の記者。
相変わらずきちんとした裏どりもせず、フェイクを流して話題にw


確かに見た目はインパクトがある。
それがうれしかったんだろうなw
すぐに報告を~ってやったら、そもそもが緊急用の遊水地。
ネットでデマを流すっていう単細胞なんてこんなもんでしょ。

昨日のツイートに、根本的な誤りがありました。
鶴見川多目的遊水地が本来の役目を果たしたにも関わらず「冠水」とした
ことは、明らかな事実誤認です。取材者は正しく理解していたものを、
内勤の者が誤解してツイートしてしまいました。お詫びいたします。


こんな訂正を何度見たことか。
それなのに何度も何度もやらかしてる。
質が低い!

昨夜、自分が気にしてた多摩川の洪水による二子玉川の氾濫。
これについても物議が上がってます。

【悲報】二子玉川の堤防反対住民、多摩川氾濫で既に叩かれまくる
【台風19号】 | NEWSOKU BLOG

こんな経緯があったなんて知らなかった。
ただあの川の規模を知ってたら、まさかあそこまでは来ないだろうって
思うから、反対するのもわかる。
でも、実際に住んでたら怖さも知ってるはずなんだけどね。

そして今回一番目にしたのが八ッ場ダム。
ご存知民主党政権時代に事業仕分けで工事がストップしたやつ。

これが再開され、このたび試験運行されたそうなんだけど、2~3か月
かけてゆっくり貯水しようとしたら台風で一気に溜まった。
やっぱ恐ろしいほどの量だったんですね。

八ッ場ダム試験湛水 1日開始へ 3~4カ月間で満水に - 毎日新聞

これがなかったら、利根川はやられてたんじゃないかという意見が多く
そのために民主党政権への風当たりが再燃。

yanba

これについて反論してるのが興味深い。

どや!
確かに中止させたが、再開させたのもうちなんだよと強弁。
へ~そうなんだって思ったら、怖いのがネットw

本当のところを教えてくれるんですね。


なんだ、しぶしぶじゃねえかw
こんなんだから無責任連中には任せられないってなるんでしょ。

今回の洪水もぎりぎり間に合ったようなもの。
これが去年や一昨年だったらどうなってたことか。

またこの延期により30億円の無駄金が消えたという。
今国会を見ても進歩はなく、本当に害だと思うw

同じく政治家ではおかしな共産党市議が指摘されている。

ダムの緊急放流について、「なぜ前もって水を抜いてない」と
10回もツイートした共産党市議が見つかる | 保守速報

↑のサイトのなかに、いかにおかしな論かが説明されている。
自分の考えや意見、疑問を持つのは正しいけど、少しは何かを調べるとか
参考にする、意見を聞いたらどうだろうか。

無責任な行政批判は共産党自身の品位を下げる。
自分は最近、元共産党の事務局にいた篠原氏の動画をよく見るし、その
秘書をしてた当人の筆坂さんにしても彼らの調査能力や分析力は本当に
すごいと感動してる。

共産党を追い出されてからの活躍ぶりを見ると、共産党内にいたら縛りが
あって動けないのが残念ながら能力の高い人がいるんだろうな。
実際、官僚の方々からも侮れないという声は多いですから。
しかしこの方には開いた口が塞がらないw


他で気になったのが、一部のタワマンなんだろうけどトイレ禁止なんて
いう恐ろしい状態が報告されていましたね。
都心はあちこちにどんどん建設してるみたいなんだけどどうなんだろう。

アメリカは公共事業に力を入れてた時期に多くのインフラを作った。
それが30年くらいたって維持費にすごく財政がとられてしまうことに
気づき、以降はコスト学が発達したといわれている。
そういう目で見れば、確かにアメリカのインフラはそんなに整ってない。

逆に日本はどうか。
田舎にいるとスーパー林道なんていうのが知らないうちにあちこち建設
されてたのが、今やメンテもできないまま草ぼうぼう。

そういう視点でタワマンを見たとき、30年後くらいにはどうなっているか
やばいんじゃないかという気がしてたんだけど、その前に天災には脆弱な
きがしてさらにやばいと思うようになった。

停電すればエレベーターは階段になってしまう。
4階でもしんどいのに、10階、20階、30階なんて死ぬわ・・・
それに加えて今回のような上水下水問題。
自分ならお金があっても嫌だな。

いろいろありすぎるし、まだまだ終わってないけど今日一番ショックが
救助ヘリから落ちて亡くなったという事故。
なんでも補助のカラビナをつけ忘れていたというから、プロとしては
完全失格のミス!

これについては動画もあがってるんで自分も見たけどショック。
遺族の方も隊員も何も良いことがないと思うと悲しい・・・

いろんな職業の方が初歩的なミスがないようにっていうのが、たぶん
一番気を付けてることだと思う。

一般の我々だと命までも直結しなくても、損失、信頼を落とすなど
致命的なことにつながるんで要注意してる。
それがまんま命に関わるともう絶句ですわ。
今後の報道までこのくらいにしておきます。


武蔵小杉は一面こんな感じなのだという。
そうなんですよ、洪水の後はこうなんです。
そしてボランティアの方々の協力で掬わなければなりません。
雨で流す、ホースで流すのは不可!

今後の後始末は大変なんで疲れを出さないように!
かくも天災とは本当に苦しい、厳しいそして悲しい。
心身ともに疲れを出さないようにしていただきたい。



最後にそんななかジャパンがやってくれました。
予選全勝で決勝トーナメント進出。


稲垣選手が神妙な面持ちでインタビューに応えてましたね。
台風によって被災した方々に、ラグビーで元気を取り戻していただきたい、
そんな気持ちを持って今日は試合に取り組みました

笑えないと言った彼の心中はいかばかりか。

みんなが何事もなかったかのように無邪気に喜んでた中でピンと背筋を
のばす気持ちになりました。
明日はとりあえず喜びを抑え、被災者の方々に寄り添いましょう!