日本の司法
アホはアホなりに考えてみた。
そりゃあ日本が大好きですから、よりいい国になってほしい。
それが邪魔になってないいう疑問からスタート!

注:知識も勉学も積んだわけではありません。
あくまで個人の感想ですので興味のない方は読まないようにしてください。



一番に来るのは何と言っても憲法。
国の基本ですから。
しかし公布されてから70年近く・・・

安倍総理は先日「憲法改正を早急にすべき」とおっしゃれました。
確かにそうなんだけど就任後何年になるの?
議員数も機が熟してるのに覚悟はないのはあなたなんですがw

その憲法もどうかなと思うことここ最近多い。
例えば憲法を軸に裁判を起こす事例が多い。
記憶にあるのは生活保護を受けた人が壊れたストーブを買い換えたい
と申請したら却下されたのを不服として憲法違反だと。

似たような事例が国民の平等の権利というのでやられてるんだけど、
ちょっとどうかなもっと別の違反でないかと思うものもある。

うがった見方をすれば憲法違反の名のもとに弁護士が煽っているんじゃ
ないか、さらにいえば貧困ビジネスならぬ憲法違反ビジネスを感じて
仕方ないんですよ。そうなると憲法って・・・てなります。

有名なものでは一票の格差。
これは本当におかしいと思う。

リベラルの人たちは国際基準が大好きw
その世界で一票の格差がどうなってるかといえば、どう思います?
実はありません。

海外ではこんなのを認めれば地方が確実に死ぬことを知ってます。
日本でもそうでしょう、実際大問題の地域間格差、それを容認して
いるのがこうした告訴をする大学教授や弁護士!
憲法を都合よく利用してる感がある。

そして一番問題視されるのは何と言っても死刑制度。
存続か廃止かは議題に乗っても国民の80%以上は現状支持してます。

こちらについてもリベラルな人々は世界を出してくる。
未だに死刑廃止をしない日本は野蛮だと言うけど、最近は世界の情報が
ネットで動画として流れるため、海外の犯人射殺シーンもよく目にする。

死刑はないけど裁判を経ないで射殺する海外。
死刑はあるけど裁判を経てからと生け捕りにする日本。
はたしてどっちの方が人道的なんでしょうw

そもそも諸外国の死刑廃止は政治犯を処刑してきた歴史がある。
例えばお隣の韓国ならわかりやすい。
歴代大統領に死刑判決が出ますよね。
実際は恩赦でされない様式美になっているし、そもそも韓国はそういう
事情もあって死刑は廃止されてる。

日本はどうかといえば、一時期政治犯が処刑されたこともあったけど、
外国のように革命で暴動のさなかから殺害したとか、王制がひっくり返る
ときに庶民が処刑したなんていうのはない。

だから日本人の感覚に死刑は極悪人にされるべきものであるし、終身刑
という一応取って代わる制度がない現状では仕方ないでしょう。

個人的には昔からいろんな犯罪について本を読んでる方なんで、たまに
出てくるサイコパス、シリアルキラー、鬼としか思えないような犯罪者
を被害者、遺族目線で考えると死刑廃止は難しい。

ただ同じく冤罪ものを読むと、今は減ったと信じたい拷問のような取り調べ
による自白からの死刑なんていうのは魔女裁判としか思えないような悪魔の
所業で、断じて許されない。

そこで日本で問題になってるのが起訴と有罪率。
これが高いから問題という声もあるけど、実際は有罪が無理なものは起訴
してないと言えますよね。

問題なのは起訴したかぎりは絶対に有罪に持ち込めと言う姿勢。
これにより長期の拘留、弁護士の立ち合いのない取り調べ、罪状を認めない
場合は保釈を許可しない、同じ罪状で何度も逮捕などがいわれてます。

これによる問題は、外国人もびっくりのガラパゴス司法なんで日米地位協定
がなぜきちんとされないのかという声が多いけど、その根本がこの日本の司法
制度が原因といわれたらどうでしょうか。

個人的にはそれ以上に有罪に持って行きたい警察、検察は理解するけど素人
でも変だなと思う裁判の流れがありながら、死刑ほどじゃないながら
最近でも冤罪判決を出す裁判官が一番おかしいと思う。

あと裁判員制度を潰したいのか、一審の死刑判決を無期に変えるという二審
判決が6つも続いたことで不信感が増してます。
何度か書いたことがあるけど、この量刑ならこの判決なんてやるとしたら、
もうAIで十分、裁判官は不要だと思う。

しかし事件は千差万別だからこそ、一般常識からの視点とプロの思考とを
ミックスすることで閉塞感があった裁判に変革を起こしたはずがそのような
暴挙に出るなら裁判員制度を無くすんじゃなく、最終を裁判員にしろって!
そう思う人はそこそこいると思う。

韓国の三権分立は無茶苦茶だと思ってしまうけど、日本も上の方針に反する
判決を出した裁判官が左遷されたり、裁判所や検察内部の上下関係とか
そういうのがあると感じられる司法は変わってほしい。



長くなりました。
ちと話題を変えて!

よく日本ではなぜ電子マネーが進まないのかって議論があります。
これの答えと思うのが、政治家自体がやりたがらないからでしょうw

現在調査中のIR関連のお金の受け渡しもすべて現金。
政治資金関連も多くは現金。
こんなんこそ電子マネーにしたら問題は無くなるのにね!

あとマイナンバーもようやく動き出すみたい。
嫌がるのは誰かな、どういう人たちなのかなw

自分はずっとイノベーションの一つにコードレス家電をあげて
いました。考えてくれるところはないのかと思ってたら東大の
人たちがやってくれてましたね。

今はまだ遠い技術かもしれないけど、とにかく始めてくれた
もっと言えば注目してくれたのはうれしいです。

生きてるうちに実現してほしい。

いろいろメディアを批判しまくってますが、この程度なんですからw
もうね、初歩の初歩すらなってない。
なんでここまで信用が落ちたんだろう?

こんなのは産地偽装が酷いなんていうのと同じくらい酷い!
まあ無謬性から離れられない旧態依然の新聞ムラは滅びるようになって
いるのかな。