頼むから止めてくれ!
東京の一部のバOたれ~!
カナカナを使えば専門家みたいな感じがするっていうのか。
本当の情報を伝えたいなら、きちんと日本語で表現しろって。





100ワニ

 ネットならではの出来事とも言える現象がありましたね。
自分もここ1.2週間くらいだったか、急に目にするようになり
ちょっと見たけど好きになれないなって思ったのが「100日後に死ぬワニ」

タイトルからしてもう内容がわかる感じがした。
関西弁でいうところのあざといっていうやつw

ちなみに自分はこんなのではまったく泣けない。
なぜなら日ごろハムスターのyoutubeを見てたら、短命なハムちゃんの
さよなら報告が次々あがりますから!

そしてうちのハムも生後1年、あとどのくらい生きてくれるか考えれば
リアルOO日後に死ぬハムスター。
やっぱ仮想よりも現実ですよ!


さてさて興味が内容よりも別のところに行った100ワニ。
ご存知のようにバックに電通というキーワードがネット民の心を揺さぶった。

たぶん多くの人はそうした背景もなく生きてる人がほとんどですから、
出来レースというか大手がバックについてキャンペーン、ごり押しなどが
あると残念に思うんですよ、素直に飛びつけないっていうかね。

誰だって大資本があれば簡単に売り出せると考える。
メディアとか地上波は特にそうだけど、異様なほど持ち上げがあると
ネットでは必ず調べる人たちがいるといっていいでしょう。

そして本当に良いものが自然発生的に広がったなら素直に尊敬する。
逆にきな臭い物を感じればさっと引くし、攻撃するのもネットなんで、
今までそうした押しで世論誘導、流行作りをしてきた大手がネットを
敵視する事情がよくわかりますw

でも、よくよく考えたら彼らもネットだけは誘導できないから面白い。

電通の社員数は6万人近くいるそうなんだけど、いくら彼らが優秀
でもインターネットつまりネットワークは何千万人もいるんですから。

わからない人にわかりやすく説明すると電通社員総出でがんばって6万人の
頭脳、それがネットでは何千万人もの頭脳が対抗してるってことです。

話を100ワニに戻すと、100日目の1週間前くらいから急に賑わってきたという
声が多い。そして急に先の電通バックが出て、ネットから批判が増えると作者
の声明が発表された。


経緯はどうなのかはわかりません。
しかし事実としていきものがかりが歌を作るとか、映画化が決定されたなんて
いう素早い動き。そしてグッズ販売や追悼イベントが出るにあたり・・・
受け手がどう取るかは今のご時世わかるでしょw

本当は作者が開き直れば案外早く終わる話だと思う。
へへへ、バレたか、よろしく~でいいんですよ。
それを抵抗するから調査隊が次々とこれがどうなんだ、あれもどうだって出して
くるから祭りになってしまう。

素直に終われば次のネタ探しになるから、それこそグッズも売れるでしょう。
電通もそこまで考えないと!弱いねw

結局100日後に死んだのは、せっかくの作品を台無しにした作者かな・・・



しかし

笑っていられるのもそこまで。
電通というキーワードで元社員で自殺した高橋まつりさんのお母さんがツィート
する事態に至り、笑ってられなくなった。


しかも言い方が絶妙。
「娘は正社員になって100日生きられませんでした…」
こんなに上手い文章はない!
さすが電通に入社できた娘さんの親だと思う。

今後はどうなるか不透明だけど、おそらくは想像したよりも盛り上がらない
でしょうね。今のご時世はブームがないんで電通も作りたかっただろうけど
少々焦り過ぎた。1~2か月は待たないと。

そもそも電通は半分がコネで半分が普通に入社だといわれている。
前者の半分は上場企業の御曹司ばかりで、その流れで受注するシステム。
そして彼らは仕事をしないし出来ない。

後者の人たちが奴隷のように仕事をさせられると聞く。
そんな体質だから年々質が下がって来てるんでしょうw
それが今回の顛末の真相だと思うな、知らんけどw


最後にステルスマーケティングは禁止されてます。
今回の事例がどうかはわかりませんが、そう感じる人は多い。

個人的には流行してないものを流行してるように見せかけるのがそう
だとされているはずなので、物量でSNSで宣伝するのはそうだと思う。
ならばやはり・・・

ステマ(ステルスマーケティング)とは?
事例4選と絶対にやってはいけない3つの理由|ferret




中国って本当にクズ!
こんなん個人のものじゃないから
なぜなら反政府的なら中国共産党は脱兎のごとくやって来ますよ。
いかに官製かがっよくわかる!

滅びろ!