九州の洪水被害は留まるところを知らない感じ。
梅雨前線は上にいかないと梅雨明けになりませんから、また南に下りて
しまい終わりがないように思う。

自分たちの地域はとても涼しかった。
これじゃあダメなんですよね。
カーッと暑い日差しが来ないと!

梅雨明けは早いというけど、それまでに被害が心配。
特に西側と南側で海から直接ぶち当たる地理の場所は要警戒でしょう。

さてさてそんな中で以下の話題。


橋下氏のように合理的に考える人はこんな感じ。
すぐに止めればいい、代わりをさがせばいいなんていうのは
左翼の人たちが伝統文化を破壊しようとするのと何ら変わりがない!

まずはなぜその人たちがその土地にこだわるのか。
特に田舎は家よりも農作地が生き甲斐でもある。

いい場所に持ってる人は動きたくないだろう。
確かに被災の危険はわかっていてもどうしようもないのが人間だ!

同じように都市部は人も多く、地震や火事には脆弱で一度事故か事件が
起きてしまうとパニックになり、逃げ場所がなく、渋滞したり、インフラ
がストップすればそれこそ大変なことになるでしょう。

大都市のあなたたちも同じでしょって言いたい!

自動車が何の問題もなく動いているうちは最上のツールながら、動かなく
なれば鉄くず以外の何物でもないように、便利さがストップした都市機能は
何の役にも立たない。

橋下氏はよくこう言った。
自身の方針が批判され、反論できるうちはいいがそれが出来ないと
「じゃあ、あなたが政治家なってやって下さいよ」と。

自分はこれが一番卑怯なディベートの返しだと思っている。
教師を批判する、じゃああなたが教師になれば。
警察を批判する、じゃああなたが警察官になれば。
こんなことが通れば、誰とも議論は出来なくなる。
言わば捨て台詞。

橋下氏にもしも同じように「じゃあ、あなたも田舎に住んでみれば」って
言われたらどうだろう。もちろん上手に逃げるでしょうけどw



ただ自分は彼の批判がしたいわけじゃない。
もっと問題の本質を知ってほしいと思う。
単に危険だから住むなとか、どっかに移動しろということじゃない。

それは山や林野の崩壊による洪水被害が大きくなってるということ。

確かに未曽有の豪雨が増えてます。
記録的という言葉ばかりで、記録自体の何がどうなのかがわからなくなる
ほど50年に一度だの、観測史上初だの理解できない。

しかし田舎に住んでて実感するのは山が死んでるということ。

30年以上前は山はどこに行っても手入れされ奇麗だった。
自分はツーリングや旅行で日本全国いろんな地方に行くと、その光景に
感動したし、海外の風光明媚なところより日本の方が素晴らしいってよく
言ってました。

それがいつしか木の葉っぱが伸び放題でぼうぼうになり、植林された山々が
手つかずで、あちこちで土砂崩れを起こしていました。

先日も隣県の奇麗だった場所を久々に通ったら目も当てられない感じ。
過疎化が進み、荒れ放題のそこに魅力も何もない。

現在田舎では鳥獣被害が深刻です。
作物を作ろうにもすぐにやられてしまうんで耕作意欲もなくなってる。
そのため里山と呼ばれる山と人里の中間地に田んぼや畑の耕作ゾーンが
存在し、そこがちょうど鳥獣との境になっていたのがなくなりました。

これが原因で人里にイノシシや鹿が現れるんですよね。
あとは広葉樹や野生の栗、柿・・・そういうのも無くなった。

手つかずの山は上は草ぼうぼう、足元は草もなく荒れ地で、木の根も
張らない自分が子供の頃には見たこともない山になった。
それがいわゆる保水力のない土で、木もちょんと立ってるだけなんで
大水が出ると流されてしまう。

最近はどこの川も水の流れが悪いですよね。
そのくせ大水になると一気にあふれ出す。

また山のミネラルもなくなってるため、川から海に出ていかない。
これにより海産物やプランクトンもかなり減ってるということです。


竹中平蔵氏は橋下氏以上の合理主義者で、人はより都会に集まり、
都市部を便利にしていくべきだと言ってるのを見ました。
食料はどうなるという質問にも海外から買えばいいと。

日本は金を儲け、食料、エネルギーを外国から買う上顧客であるかぎり
安全保障上も強いという理論もありました。

自分は全くそうは思はない。

今後、AIが確実に席巻します。
ほとんどの仕事は取って代われると考えます。
ただし介護や看護、人間の手が必要な物づくり、芸術関係そして農業は
AIには無理だと考えます。

農業でも合理主義者は現在でも行われている水耕栽培でいいって言う
でしょう。それらに栄養が足りないと言えばサプリのようなものを注入すれば
いいと言ってた技術者も見ました。

人間がマシーンならそれでいい。
しかし生身の体はなんやかんや言っても動物ですからね。
空気、水、土地そして太陽によって生み出された作物でなければ絶対にダメな
プラスαが存在していると思う。

もちろん年月が経てば、それらにも対応するでしょうが、まだ科学的な肥料や
作物が出来て100年も経っていないのに人間が順応してるとは思えません。

その証拠にいまだにアレルギーをはじめ、精神疾患や病気など原因不明なもの
の多くが解明されてないなかで食料はどこまで影響しているのか不明。

ここ数日は民主党政権時代の脱ダムでどうこうの話が出てます。
自分は前にも書いたけど、当時は容認したんだから、みんなが。
言いたいのは、誰も先が読めない。
もっといえば正解がわからない。

それでも多く知恵で現時点での最善の方法は見つけられる。
失敗の揚げ足取りはもういい。
揚げ足を取る人もすぐにダムが~って言うが、とにかくまずは山を元に戻す
ことが手っ取り早くできることだと思う。

地方はどんどん仕事がなくなってます。
しかし山の公共事業をやれば、日本全国仕事も増えますよ。
そして生態系が復活し、農業も若者が参入できれば・・・
そういう国になってほしい。