たまに高速道路を走るとハイビームのまま走る奴らがいる。 対向車ならこちらもアップして注意できるけど後続車の場合だと頭にくる。 でもどうやらマナー違反ということでもないらしい。 本来はハイビームで走るのが正解でロウにして危険度が増すほうがよくないのだと そうだ。知らなかった・・・ クラクションだと迷う。 こちらも本来は「絶対に」鳴らしてはいけないもので、よほどの危険の場合に警告 として鳴らすということだけどちょっとした危険でも鳴らさないと大事につながり かねないこともある。 ただし相手を驚かせるのはよくない習った。 こういうのを考えていると面白いことに気づいた。 自分の危険回避が優先か、相手に迷惑がかからないことが重要か。 例えば夕暮れなんかの早めの点灯というのがある。 自動でつくならいいけど手動なんでどれくらいの暗さでつけたらいいかは個人の 判断によって様々。 ある人は早くつけると他人が眩しいんじゃないと考えるだろうし、ある人は距離感 があやふやになる夕暮れには早目に気づいてもらうためにも早くつけた方が良いと いうでしょう、他人の迷惑か自己防衛か。 ま、バッテリーが減るなんて自己チュウは除外してどちらが正しいかおいらも悩ん でしまう・・・ そうそうポータブルプレイヤーだと「他人の迷惑にならないよう音量に気をつけま しょう」という注意書きがある。 アメリカでは「難聴にならないように音量に注意しましょう」なんだって。 タバコでは「肺がんに・・・」と「周囲の迷惑・・・」の二つある。 日本の基準だと他人への迷惑っていう概念の方がどちらかといえば強いかな。 ただ価値観は大きく割れていると思う。 今後は自分と他人どちらも併記した方がいいと思うな、そうすればどちらかに当人の 気持ちが傾くと思うからね。 こういう質問をするとその人がどちらを考える人かよくわかるから面白いよ。