2010年08月21日
GDPなんて
最近日本のGDPが中国に抜かれる、あるいは抜かれたなんていうニュースを
目にする。そのたびに「世界一じゃないとダメなんでしょうか」というレンホ
ウの言葉とGDP世界一と幸福度は合致しないと思ったりもする。
幸運なことに何度か海外旅行に行くことが出来た。
中でもヨーロッパや北米など先進国でしかも日本よりGDPが低い国にも行っ
たことがあるけど、いつも不思議に思ったものだ。
「この国はいいなあ」「こんな田舎に住みたい」「何てみんな豊かなんだろう」
もちろんお金持ちとかそういうことじゃない。なんていうか余裕というか人生
を楽しんでる感が日本では見られないような感じ。
給料は日本より低い、税金も安いわけじゃない、物価だってそこそこ、なのに
豊かなのはなんだろうていうのが今もって謎、その答えを知ればそれを日本が
実践できれば今よりももっといい国になるような気がしたものだ。
ところで追い抜いた中国の反応が面白い。
「まだまだ時期尚早」「個人のGDPは日本にはるかに及ばない」など意外に
冷静なのだが、そこには上になると「たかれない」という深層心理も感じられ
一番になって喜ぶ日本よりプライドより実を取ろうとするちゃっかり感がある
ようにも思われる。
ブータンは国民幸福度世界一なんていってるけどこちらはうらやましくない。
せめて自殺件数や将来への不安がもっと少なくなるような国になってほしいね。
taka1346yu at 18:54│話題