少し違った話題のミカタ

注目の話題を中心に少し違う目線で感じたままを語ってます 暖かく広い心でお付き合い下さいm(__)m

2005年02月

みなさんも飲みに行ったり、食べに行ったりすると思います。 もちろん私も大好きなのでちょくちょく。 そんなとき、本当に気になることが! お店に行くとカウンター、テーブル、座敷スタイルが一般的でしょう。 お店の人が案内するとこは、そんなことありませんが、自分で席を選ぶ場合 平気で少人数もしくは一人のクセに広い場所を取りたがる人が目に付きます。 自分が入店した時点は確かに人がいなかったでしょう。 だからといって考えて座らないと・・・ その後に家族連れがやってきてテーブル、もしくは座敷に座れるのをたった 一人か二人で占領して、お陰で見てる方が悲しくなる。 またそういう奴らに限って食事が終わってもとっとと出て行かないんだよな。 自分達が出たくなくても空けてあげる気配りがほしい。 周囲もアホやのうの視線を向けてるけどこれまた・・・ 自分でマナーを学ぶ者もいるけど、やはり多くは年配の人たちに教えられる こととなる。そういう点でいけば、気の利かない人というのは良い先輩や良い 人たちに囲まれてきてないことが明らかになる。 もちろんそんな人間関係だと良いことも少ないだろうと察しがつく。 このことばかりじゃなく常識やマナーって教えてもらうものだからね。 周囲に恵まれてても聞く耳持たないようじゃもっと最悪だろうけど。 あと人に親切にするとか、譲るとか、気を利かせることがイコール弱いと思っ てないかなあとさえ感じてしまう。 自分を弱く見せたくないから、あえて傍若無人に。 そういうのはテリトリーに入ると牙をむく動物となんら変わりない。 またそういう奴に限って未知の場所や外国に行くとびびるんだよな。(笑) 悲しいぃ~~~ そうそう最後におまえが一番傍若無人なのにって笑わないでちょうだいね。

スペシャルオリンピックスが開催された。 知的発達障害者のためのスポーツの祭典だという。 今シーズンのスキーでも多くの学校にそういう人たちがいた。 私も何人かを受け持った。 そんなとき男女を問わず「OOくん、がんばってるか!」と声をかける生徒が 多い学校は、全体がすごく優しい人が多いように感じたものだ。 いや感じたではなく事実だろう。 逆に健常者が多いにもかかわらずイジメや教師の怒号が飛び交うような学校は あきらかに病んでる気がした。 いろいろ考えさせられた。 本当に優しい人間とは、本当に強い人間とは、健康とは、幸せとは・・・ 今回の会場はあの長野。 土建屋県としては日本屈指でふくらんだ借金は日本でもトップクラス。 それを田中康夫知事がいろんな批判をあびながらも復活しようとしている。 前回の長野五輪は山を崩し、ダムに象徴されたものだったが、今は山を作り、 川を復活させるという人に優しい公共事業を合言葉にがんばっている。 スペシャル五輪はそれにふさわしい大会ではなかろうか。 本当に優しい、本当に強い人の定義にはなかなか行き着かないけど、弱い人に 優しく出来ることもその一つだと思う。 もちろん、ああいう大会をサポートする人たちには本当に頭が下がる。 世の中には尊敬すべき人たちがたくさんいると実感する。 まだまだ捨てたものじゃないよね。

「わたしテレビつ子ですから・・・」のギター侍よりもくびったけを自負して おります。もちろん全部見てるわけじゃありません。 ドラマはほとんど見ませんしバラエティはちょくちょく。 海外に行くなんて日にゃあビデオデッキ総動員の録画。 いえいえ国内でも、日々の飲み会に出かけるときもです。 三種の神器はデッキ・ガイド誌・テープでしょうか。 テープも以前はあの箱入り10個パックを常備しておりました。 見られる番組は最近ケーブルテレビも開通しましたから、民放・NHK以外に スカパーなどのCSそしてBSハイビジョンとまさに敵なし。 唯一WOWWOWだけが見られません。 なのに・・・です。 こんなテレビっ子がだんだん見なくなってきました。 録画もしなくなってきました。 ひとこと「つまらない」 確かに今月はスキーなどもあって早寝早起き生活でしたが、それでも見たい 番組のチェックはかかしません。 そのためにも「ザ・テレビジョン」には赤ペンで印をつけてます。 それも火水木金が無印状態。予備のテープを買わなくなってかなりの年月が 経ってきました。私が変わったとは思えません。 やっぱテレビじゃないかなあ・・・ 今でも学校じゃテレビの話題で盛り上がるんでしょうか。 よくも悪くも話題だった時代。 何がどう変わったのかを追いかけることに興味を持ってます。 やっぱ本しかないのかなあ。

職業柄、他人に笑顔を見せる必要はありません。 でも笑顔が無い人間は最悪です。 笑ってないと久々に笑うと顔がひきつります。 職業柄、他人に凄む必要はありません。 眉間にしわを寄せているといつしか人が集まらなくなってしまいます。 人に見下されるのは確かに嫌ですが、恐れられるのも良くないでしょう。 朝、顔を洗うとき鏡を見ます。 必ず笑う練習をしています。ときどき目が笑ってなくて怖いことも(^^;) カッコイイことのない顔ですが、少しはマシかな。 笑顔でいると、自分に寄って来る人も笑顔のような気がします。 笑顔で寄って行くと、笑顔になってくれる気がします。 カッコイイことはないけれど、心和ます人間になりたいなあ。 笑顔は確かに0円だもんね。 でも無限大の・・・ いつでも笑顔を忘れないように!忘れそうだからこそ言い聞かせています。

なんかインフルエンザにかかったというのを聞くようになりました。 多分遅いと思うけど。 かかってない人は今後に要注意。 かかった人はゆっくり休養してほしいものです。 ところでワクチンは一体なんなん? 高いお金を払って、予防できないんじゃ意味ないやん。 それどころかうってない私のようなのがかからなくて、うってる人が かかってるというのは更に不可解。 というわけで、やっぱ必要ないというのがよくわかりました。 病気には栄養、睡眠そしてストレスをかけないことですね。(^^)

あの鹿児島で起きた交通事故、原因は一体? わき見?携帯?失神? 謎のままになってます。 それにしても交通通事故の場合、普通なら双方になにがしらかの過失が あるものですが、今回は中学生になんの落ち度も無いため逆に容疑者への 疑問が倍増してしまいます。 あれが夜だったら見えにくい服を着ていたとか、道をはみだしてたとかなら ちょっとは考えてほしいと思うものなんですが。 車って本当に怖いんだけど、そう思ってない人が本当に多いこと。 街中でも普通の速度で走ったり、暗くなるまでライトをつけなかったり、 車間距離をせばめたりと違反じゃないけど???な運転をする人が目立ち ます。ぶつけたり、はねたりした後じゃ遅いのにね。 私も違反はたくさんしました。最高は中期免停もありました。 しかしもうここ十年以上はありません。 基本は「急いでも仕方がないな」と思うようになったこと。 遅れたのは自分の出発が遅かったからと自己反省。 のんびりしだしてから違反も少なくなりました。 もちろんスピードを出す事はあります。けどほんとたまにです。 運転者を焦らさないようにしなければなりませんよね。 同乗者の加減で変わる場合もありますから。 みんなでのんびりが一番です。

たくさんの学校そして生徒に出会いました。 十人十色というものの外見や顔立ちから性格が推し量れる傾向にあり、とても 興味深く感じています。 ただ勉強が出来る、リーダーシップがあるという分野だけは予想ができません でした。こればかりは当たったためしがありません。 さてさて、たくさんいるということは子供の問題に一番ありがちなイジメに ついても見え隠れしてきます。 弱い者をいじめる心理は到底理解できない。 無口だったり、おとなしかったり、元気がないとか、あと障害がある子に優し くできないなんて言語道断でしょう。 ただし陰口を言う、性悪、嘘つき、自慢しぃなどが攻撃対象になってしまうの は仕方がないかなと思ってしまうことも。 そういうのは本人がよくないと思ってくれないとどうしようもない。 現にわたしもシバキたくなるような性格の子がいました。(^^;) 立場的に我慢したけど同じ教室にいたなら容赦してないでしょうね。 さてさて、弱い者をいじめること。 これについてはいじめる側の問題を痛切に感じます。 観察しているとひょっとしたら、母性・父性の欠如じゃないかなとふと。 家庭環境なんかも影響してると考えられます。 また最近の親にもありがちだといわれています。 具体的には人様の玄関先に犬がいて、子供と通らねばならなくなったとき、 自分も怖いと感じ一人なら逃げ出したくなるけど、子供がいたら身を挺して かばおうとするような行為ができるかどうかでわかるという。 実験でもやってて興味深いものでした。 私も似たような経験があって、姪っ子と動物がはなしがいの公園に行き、羊が 集まってきて怖いとしがみついてきました。 本当は私も怖かったけど、やはり子供に頼られるとかばおうとします。 少しは父性があるかもと思いました。 本当のとこはまだわかりませんけどね。 とにかく、いじめるような子にはこうした感情が少ない気がします。 困ってる姿をみても平気だったり、自己中心的な行動ばかりだったり、人の気 もちがわからなかったり・・・ 最近の事件なんかで弱い者しか攻撃しないようなタイプやDVなんかする人も そういう母性や父性の欠如ではないかと思いました。 次世代の子孫を育てるために動物が持つとされる本能。 無くすのは長年の恵まれない家庭環境なんかが影響するということで時間が かかるということですが、逆に植えつけるのはなおさら難しいとか。 多くの子はそんな傾向にないですが、目の当たりにすると悲しくなります。 私自身振り返ると仏様というよりは鬼のような性格でしたから、あまり人様に 偉そうにいえませんが、せめて優しいといわれる人間になりたいものです。

TVのニュースは北朝鮮一色。 どうも恐怖をあおりたい人がいて、以前はソ連及び共産主義国、崩壊後は テロに北朝鮮。たまに中国が顔を出す。 じっくり観察すれば中国の軍備でさえ日本の足元にも及ばない。 人的質は別にして装備でいけば中国は三日で壊滅されるだろう。 それくらい強力。まして北朝鮮だと三時間も持たないと思う。 近代戦争は軍人の数ではなく兵器の質だというのは常識。 イラク戦争でさえアメリカは苦戦し、三ヶ月かかるという専門家が多かった が、実際は一週間もかからなかった。 一番問題なのは、落とすのは簡単でも戦後処理が難しいということでしょうね。 確かにテロの問題はあるけど、どうしてそこまで脅威を煽るのか? 少年の殺人も多いように感じてる人はいると思う。 けど、今から二十年前は校内での事件はたくさんあった。 今と決定的に違うのはニュースの支社が増えまたワイドショーが追いかける ようになったこと。つまりは細かい事件でも追える状況になった。 実際、今でも普通ならトップニュースで扱われるようなものでも支社がない と報道されないことがたくさんある。田舎にいる人は特に感じてるはず。 いじめなんかや自殺なんかもニュースが多く取り上げたら、今年は例年になく 異常に多いなあと思うはずだよ。 今年は新潟の雪崩のニュースが多いけど、あれも例年より少し多い程度。 今年は地震で報道陣が新潟にたくさんいるだけだもん。 もちろん携帯やパソコン、おれおれ詐欺など新規の犯罪については確実に増え てるし、注目すべきでしょう。 それでも、どういう状況でどういうタイプの人が巻き込まれているのかしっか りした情報を吟味する必要があると思います。 怖がるのは必要だと思うけど、しっかり見つめる必要がありますよね。 今日、近所で大きな交通事故があったみたいだけど・・・地元紙にはでると 思うけど、多分ニュースでは無いだろうな。

このページのトップヘ