少し違った話題のミカタ

注目の話題を中心に少し違う目線で感じたままを語ってます 暖かく広い心でお付き合い下さいm(__)m

2012年04月

前回スマホとガラケーについてふれたんだけど、ネットで気になるニュースを 見かけた。それはソニーがフルハイビジョンを越える超高画質を発売しようと いうものなんだけど、ネットでは批判が多い。 ソニー、超高画質テレビ発売へ 事業再建の柱に だってテレビ離れが進んでいるといわれ、その原因の一番が見たいコンテンツ がないというもの。そうですよね、今日だって見たのは野球を少しで、あとは スカパーを見てました。 また意見の中には今でも十分高画質だし、綺麗な映像でひな壇芸人の番組や クイズやグルメを見てどうすんのっていうのもあった。 ほしいのは受像機ていうものから、次の段階に移ってほしい。 シールのようなの、大きさが可変したり、同軸ケーブルから開放してほしい。 なににせよ、相変わらずズレてるなあていう印象。 そもそも3Dはどうなったの?有機ELはなかなかだと思ったのにもう話題に もなってないし、そろそろ映像の質は終わってもいいんじゃないかと思う。 まあメーカーは技術開発をしていかないと、本当にいいものを作れないかも しれないし、そこのところは素人にはわからないんだけどね。 昔の家電はこういう便利なものができたんだと夢を見せてくれたのに、最近は そこまで別にいらないよ、もっと簡素にしてよ・・・ていう風な感じ。 あと汎用性があるとうれしいけど、逆行しているメーカーもあるしね。 オイラも遅ればせながらフルハイビジョンを楽しんでる日々で、すごく満足 しているけどコンテンツ不足には悩まされます。 ほしいのは昔のビデオのものをハイビジョン対応に変換してくれるものがあれ ばいいんだけどね。 まだまだ売れそうなアイデアはあうと思うけどなあ。

あるコラムにこういうのがありました。 「新聞やテレビは事実や真実を伝える媒体だという幻想を捨て去るべきだ、 時には捻じ曲げ、誘導し篭絡しようとする。そういう視点で見てないと危険 であるし、真実は見えてこない」 「無謬性」という言葉があありますよね。 「理論や判断にまちがいがないこと。誤りが含まれていないということ。 誤りのなさ。すなわち、絶対に正しいという意味でも用いられる。」 これが行政、政治、マスコミ、警察、裁判所、教師・・・いわゆる権威ある ものに言われてきたけど、毎日のニュースにこれらの不祥事が載ってない日は ないくらい信用はがた落ち。 ここまで来てしまったのはシステムの不具合に他ならないのに、一向に改善 されないのだから、上記の無謬性はあり得ないないっす。 ま、そう一生懸命言わなくてもわかってる人がほとんどなんだけど。 何が言いたいかというと新聞がひどい。 特に沖縄の新聞ははっきりいって新聞て言うのもどうなんだか。 どうしたらこう書けるのか、こう解釈するのか意味不明でさっぱり。 今回、北朝鮮のミサイル打ち上げ問題で、日本の自衛隊が迎撃システムを軌道 予測されるところに配備されることになったでしょ。 当然のことだし、間違ったことはな~んもない。 それなのにアホ新聞は「迷彩服の自衛隊が怖い」だの「自衛隊員が銃を携行す る風景は尋常ではない」だの何を考えた上での意見なんだろう。 だいたい悪いのは原因を作った方でしょ、近所で殺人事件が起きて警察がやっ てきたのを「銃を持った警察がうろうろして怖い」ていうのと同じだよ。 サヨの思考停止とかレッテル貼りて言われるけど、OO=戦争に終始して とにかく戦争を連想したりつながるモノも言霊に悪いから言うな!みたいな 感じで、今回の記事でもその他の意見はまったく触れられてない。 しかも沖縄についてはもうすでに中国の思惑が入り乱れていて、資本注入や 篭絡されつつあるという情報もあるから、沖縄の新聞の論調は中国政府の意見 と思って読むと逆によくわかってくる。 今回の件で日本は堂々と配備できるんだから、オイラはある意味良かったん じゃないかなと思う部分もある。中国は頭に来てるんじゃないかな。 できれば石垣島に常駐すればいいのにね。 ところで中韓では「最近日本の極右の割合が増えつつある」という論調を出 しているんだけど、これなんかわかってないと思うな。 だって、おまえさんらの仕打ちによって増えてきたんだから。 もしも親日で脅威もなく友好的なら、日本人の多くも友好的かもしくは特に 何も思わないだろうね。それが大使館を襲撃したり、旗を燃やしたり、もう 半世紀前になるような話を現代に持ち出したりと憎悪や怨恨はそのまま自分 たちに跳ね返るというのを知らなさ過ぎだと思う。 そう考えれば、メディアにしても賢いやり方はいくらでもある。 ただそれが出来ないのも中韓と同じく内部崩壊してるからなんでしょう。 実際戦争を煽る者ほど、戦場には行かないんですよ。 徴兵制になればウヨが反対するって言われているくらいだからね。 現実でもテロや闘争は左派が多いくらい。 ま、どちらにしても自分たちの存在意義のためにわあわあぎゃあぎゃあと騒 いでいるだけだから、いつしかみ~んな無関心になってしまった。 原発事故でも目覚めないくらいだから、一発ドカンと落ちなきゃ無理かな? それも悲しい話なんだけどね・・・

悩む~ ケータイを買い替えたいんだけど、スマホは必要ないし・・・ 本当はスマホにしたいけど、たぶん使いこなせないと思う。 それで今の4000円から7000円以上になってしまうのはもったいない し、外に出ないからなあ・・・ ネットでもスマホからガラケーに戻ってる人が多いとある。 同じことを思ってる人は多いみたい。 理想はケータイとスマホの中間サイズで電話・メール・ネットのみが出来る 機種さえあれば、迷うことなくそれにするんだけどな。 そんでもって月々5000円以下。 なぜこういうのを出さないのかが、日本式の問題じゃないかな。 とにかく値段を上げたい、月々のコストを上げたい。 そんなだから海外の安い製品に追い抜かれてしまうんでしょう。 カメラ、ゲーム、音楽、アプリ・・・それぞれ別でもいいのに。 もちろん全部一緒が好きな人もいるだろうけど、いらないという人に合わせて くれるものがあっても良いと思うなあ。 あまりに長く使っているので買い替えは必死。 この前まではiPhone5を待とうかと思ったけど、調べてネットがしやすい ガラケーにしようと思う。 たぶんオイラの思うような機種は出てこないだろうからね。 あ~あ、何でも高機能なんていらねえ~ よく考えたらパソコンも最少のソフトしか入れてないわ。 今のご時世どういうのが良いかくらい考えたらわかるのにね・・・

テレビのことをあれこれ言ってるけど少し考えさせられることがあった。 昨日のたかじんの委員会ではメディアについてのあれこれがあり、その中で デーブ・スペクターが日本のニュースはよくやってる。2時間もあればラーメ ン激戦区だの芸能なんちゃらなってしまうのは仕方がない。 ただ日本には24時間の専門チャンネルがない。それについてはひじょうに 残念で、地上波・BS・CSあれば一つくらいあってもいい。 ここでふとCSならあるよと思ったけど、それは単にニュースヘッドライン であり、記者が掘り下げるようなものじゃないため、彼にとってはニュース と見てないようでした。 よく考えればCSでやってるアメリカのものは確かにレポートが違うし、特集 や独自の視点などもあり、決して横並びではありません。 言われても何も反論できない悲しさがありました。 しかし、別のものを見て少しだけ反論したいことが・・・ それはアメリカ人のどれくらいがニュースに関心があるかということ。 新聞でさえ全人口の2割くらいしか読まないといわれています。 ニュースも5割以下で、そもそも世界地図や世界の情勢を知らない人がごまん といて、最近問題視されているのはあまりにキリスト教の考えが強くて、科学 を否定したり疑問をはさむことさえ非としている人たちがいるのだという。 この頃のアメリカの大学はマイノリティが増えているといわれていて、特に インド系の学生が強いといわれているのも、そうした科学の否定や宗教色の 強さなどが影響しているのだとか。 そういうのを聞くと、日本のニュースは横並びであり、問題も多いけどいろ んな層に興味を持つように工夫され、努力しているかもしれない。 つまり問題意識の認知度ではけっこう良いんじゃないかな。 と、日本を擁護していたらがっかりしてしまうニュースもあった。 報道の自由、台湾が17位でアジアトップ=日本は64位―米調査会社 というもので、これらは記者クラブ問題、情報公開度、透明性や時には政治 やスポンサーそして外交による圧力などの問題にメディアが隠蔽しようとす る傾向にあるんじゃないかなと思いましたね。 最近も東電の裏工作や消費税に反対する人を出すなという話があったなどと 聞き、日本はまだまだ真実が表に出ないタブーが多すぎると感じました。 そのくせ、相手が弱いと平気で叩きにくることもありますから。 将来に向けて何かをしようと思えば、自分の足元をしっかり見据え、周囲の 情勢をきちんと把握できなければなりません。 そのための一助となるべきニュース、この先はテレビ、新聞、ネットのどれ が生き残っていくんでしょうか。

ラジオ番組だそうだが、杉本彩が「韓国はイケメンが多いって? どこが? 幻想でしょ」 女性から賛同の声という記事を読んだ。 今まで興味もなかったこともあり、あまり考えたことがなかったけどよく よく考えたらソウルの街の中でカッコイイ男性、綺麗な女性がそんなに多く なかったような気がする。 先日は大阪に行ってたけど、こちらにはけっこういた。 またこの冬のスキー場でもそうだった、日本は男女ともそこそこ見かける。 韓流はもはや広告代理店が作り出したブームであり、テレビ局が広告費用で 儲ける時代から、関連事業で利益をあげるようになり、その一環として韓国 押しがあったといわれている。 韓国には美男美女が多いという幻想が作られたが、絶対数の多い日本の方が はるかに多いのが普通だろうし、整形大国として発展した韓国の特徴は小中 高校生レベルでカッコイイ、カワイイ子が少ないのも面白い。 あまりどうのこうのは言いたくないけど、情報操作してごり押しされると 「そうかなあ」て言いたくなる。実際韓国にだって美男美女はいるんだから。 ブームを作ることが出来る時代は終わったと思う。 AKBとかジャニタレにしても昔ほど右に倣えはなく、一部の熱狂的マニア を生み出せるかどうかが今の戦略になっているんじゃないかな。 だからメディアは一生懸命に特集するけど、オイラの周囲にはAKBオタも 韓流ファンもそんなに多くない。一昔前のピンクレディやおニャンコの頃は それこそごったがえしたいた印象があるのに、ネットの発達以降はみんなが 同一方向に向かうというのはあまり見られなくなった。 そして別の記事ではとんねるずがそうした旧来の人気であるグルメものを いまだに引きずっているという批判もあった。 確かにテレビのタレントが「ウマイ!」を連発しても「マズイ」とか少なく とも「これは私には合わない」くらい言わないようじゃ情報じゃないよね。 逆にいえば、特化するくらいの方が受け入れられると思う。 あれこれ中途半端にやっていると広く深くできないもん。 個人も情報発信できる時代になれば、個人では出来ないようなことをするか さすが!といわれるようなことをしてくれないとね。 ネットの発信がアマチュアだとしたら、プロはもっと違う次元じゃないと。 アマチュアに突っ込まれたり、出し抜かれたりしてちゃあね。 もうブーム作りはいいから、良いものをみせてほしい。

このページのトップヘ