少し違った話題のミカタ

注目の話題を中心に少し違う目線で感じたままを語ってます 暖かく広い心でお付き合い下さいm(__)m

2015年04月

久々に気持ちのいい発言を聞いた気分。
ネット上では早くバスを出せ!しつこい!という声が多かったAIIB。

誰がどう考えても日本を陥れる詐欺話、でもだからこそそうしたい連中
が参加しろ、参入しろとうるさいこと。冷静にみると安倍政権やアベノミ
クスに否定的な連中ばかり。これだけで火を見るよりも明らかw

しかし決定打がないことにイラついてたんですけど、ようやく麻生財務
大臣がすっきりした発言をしてくれましたね。
麻生太郎氏 AIIB不参加の理由語る「返ってこないお金は貸せない」

もう正論すぎて反論は難しい。
何かあるかなって探してたら、日本は過去に多くの国に貸していて中
には焦げ付いたものや放棄したものがあるんじゃないかっていう意見。

確かにそうなんだけど、それはそれで日本に感謝してたり、変わりに
別の条件で日本への優遇措置などそれなりに返ってくるものがある。
国への援助は貧しい国などの場合でも、捨て金にならないような工夫
がなされているもので、今回のような不透明な話とは別物。

百害あって一利なしとまでは言わないけど、それに近いような話だった
んで、早くケリをつけてほしいと思ってたらようやくといった感じです。
その効果もあってか、ついに株価も2万円台になりましたね。
まだまだ実体経済に好況感がないから不安もあるけど、いい兆しとい
うのにはかわりないでしょう。

ただAIIBについても海外投資という考えです。
日本は内需も十分な国なんで、今しばらくは国内投資や企業誘致に
首都機能分散、地方分権なんかを加速してほしいと思います。
やはり基本の部分を強化しないと、力がつき始めてきたときこそ少し
でも足元に目を向けるべきでしょう。

地元では県会議員選挙です。
先日は個人演説会などにも傍聴にいってました。
やはり選挙は最低でも自身の考えを政治に反映できるツールなので
絶対に行こうと思っています。明日でも期日前に・・・

そうそう天皇皇后両陛下のパラオご訪問はよかったですね。
数多く残された英霊たちが成仏されていくようなイメージがありました。
世界は慈しみの心や優しさで救われていくものだと信じます。
恨みや憎しみなどでは決して・・・ 

四月に入るといろんな番組が新しくスタートするけど、今回は以前から
少なくなった視聴時間がさらに短くなりそうです。

昼の番組では情報バラエティをフジと日テレがやってるけど、これがも
う東京ローカル情報ばかりで見る気もしない。
グルメだのお買い得だのファッションだのどうでもいい。

世の中節約で動いているから、消費衝動を煽りたいのかもしれないけ
ど、そういうのに流され人ってどうなのかなと。
本当にほしいものはネットで調べ、注文も出来るんでテレビが注目する
ようなものよりも余程いい情報がたくさんあるしね。

そもそも最近のテレビはネットの後追いが多い。
だいたい毎日放送しようと思ってネタ集めするとしたら、何人のスタッフ
が必要なのかと思えば、情報収集にかけるコストもわかります。

今では一般人の方も高い見識を持っているから、日々仕事に追われる
テレビマンよりも悠々自適に暮らしている人やより情報源に近い人が
即アップできるネットが断然いい。完全に批判できない媒体に成り下
がったテレビの魅力は限りになく地に落ちました。

あと個人的には時事ニュースが好きなんだけど、昼ではTBSと朝日が
やっていて、こちらについてはコメンテーターがつまらない。
そして大好きだった関西ローカル夕方の方がテコ入れで変わってしまい
パワーダウンしてしまったのが何とも悲しいです。

夕方はそれらを見るのが好きで運動しなくなっていたんだけど、また復活
できそうなのはうれしいやら寂しいやら・・・
そうそうコメンテーターでは先ごろ古賀さんが問題になったけど、ネットで
は専門的知識のない者や専門分野外の人間があれこれ語るのは放送法
や公共の電波を利用しているにしてはダメでしょうという意見が多い。

タレントなんかは好き勝手いっているようで制作側の台本どおりだし、賛否
両論採用にする場合は極端なものが多く、お互いすり寄りがない者同士
の意見を聞いていてもイライラしか残りませんしね。

一緒に考えよう、そのための題材を提供しようという良質なものはないこと
はないけどかなり少なく、そういう良いものは案外BSなんかにあります。

そうそう古賀さんは官邸の圧力がどうとかいってたけど、もし本当にあるな
ら、オイラが見ている範囲でも米軍基地反対ばかりに偏り、基地賛成とか
がほとんどない現状にそうしたものがあるとは思えないですけどね。

それよりも視聴者とスポンサーへの配慮の方が格段に上であり、抗議が
来そうなネタや人物を自粛するというのが今の大手テレビじゃないかな。
逆に官邸の圧力がどうとかいう人々は権力側の横暴を言いたいがためで
言論弾圧をしているようにさえ感じるときがあります。

ちょっと難しいことを書きすぎたので少し柔らかく・・・
日々見ていた朝のNHK連続ドラママッサンが終わり、次のに期待しました。
しかしつかみとしてはちょっと厳しいですね。

この時間のファンを過去から個人分析すると、少し年配の人が多いとして
現代を題材にしたものは難しいと思う。
いつも第二次世界大戦や関東大震災が関わってくるのが通常なんだけど、
シンパシーを感じる世代を考えればマンネリとしてもそちらの方が得策かな。

今回のまれでは、いつも夢を追う主人公ばかりなんで、冒頭から夢を持ちた
くないなんていう方向を打ち出すけど、そのうち必ず心変わりして夢に向か
っていくことになるベタな筋書きが垣間見えてきました。

また現代ものはセリフが早口だったり、若者文化思考がどれだけ共感を得ら
れるかなど未知数の部分が多く、趣味の選択肢が広がったように現代人の
価値観も多様化してきているため、最大公約数で安心して見られる朝ドラと
したらかなり厳しいものになると予想します。期待を裏切られればいいんだけどw 

ところでドラマといえば大河ドラマがありますよね。
オイラはまったく見ないけど評判はあまり芳しくないようで・・・何度も書いて
るけど歴史モノはもうストーリーが変わりませんから。

いくら役者ががんばっていい芝居をしても、殺されたり病死したりした登場
人物を設定変更できない運命にありますからね。
また日本の歴史にはまだまだ知られていない偉人たちがいて、その人たち
を紹介するような部分もあるけど、それももうドラマで見たいかどうか。

知り合いなんかはOOの役を誰それが演じるのが見ていて楽しいなんていう
人もいるけど、そういう根強いファンは変わらずいたとしても新規のファンが
増える土壌はまったくないと断言しますね。

結論からいえば、四月からますますテレビが遠のきました。
テレビに関わる人たちのチャレンジ精神のなさ、企画力のなさにがっかり。
一般からでも募集するような土壌が最低でもほしいですね。 

今年の桜はいつもより早く咲きましたね。
寒い寒いと言ってたら急に暖かくなり、家にこもっていたけど思い切って
表に出たら、桜が目に飛び込みうれしい驚きでした。

喜びもつかの間、天気予報は雨続き。
ただ暴風雨の一日はあったけど、なんとか持ち、その後の雨でさらに落
ちはしたけど何とか持ちこたえているようです。

こういうハラハラ気分で見ていると、以前桜の木を植えようという提案が
あったけど心配でした。そういうのもあって紅葉やかえでのようなのを
植えた方が1ヶ月近く楽しめると考えますが、結局どちらも実現なしw

さてさてこの時季に風物詩があります。
テレビや新聞には登場しないけどネットには必ず出てきますよね。
桜の起源は韓国の済州島というやつです。

桜に限らず本当に起源が好きというか、なぜ固執するのか理解不能。
なんていうか日本のものや世界で人気ある物があるとその起源が韓国
朝鮮半島にあると言いたい病みたいなw

ご存知の方も多いだろうけど、これが様々なものに及んでいて、日本ど
ころかはては中国やヨーロッパ、しまいにゃ四大文明にもケンカを売り、
なぜの五大文明まで登場するから呆れを通り越しかわいそうになる。

日本でも神話と呼ばれるものがあるけど、それを理由に世界史にケンカを
売るようなことはしてません。国内で心穏やかに読まれ、引き継がればそ
れでよく、言語体系が違う人々と言い争っても何もありませんから。

起源云々はまだ我慢できるけど、日本の先人がアメリカに桜の苗を贈り、
それが何十年もかけて盛大なものになり、有名になるとそれを横取りする
ようなことを言い出すから始末に終えない。
たださすがに韓国国内でもこうした意見は一部であり、とんでもだという意
見が出ていますから、こちらも冷静に見守るべきでしょう。

先日は中国人でさえ、「日本は起源を主張してない。彼らは改良を加え
せっせと育み継続して伝えている」という記事を読みました。
日本人が一番嫌うことの一つは努力もしてないのに良いとこ取りすること
ですからね。他人のふんどしで相撲を取るような行為、発言は頭に来ます。

そういう流れでいくと、最近は日本の食も人気になってきました。
20年以上前に海外旅行したときは日本食レストランはまだまだで、寿司
なんてほとんど見ませんでした。それが今では日本人が食べるものに
興味津々といった感じで、B級グルメでさえ注目されています。

そうするとまた横槍を入れるのが韓国で、日本食が人気があるのが気に
入らないらしく、韓食も世界になんていってるけどはたしてどうなのか?
なぜそこまで世界の人に気に入られたいのかがわかりません。

だってタイ・フィリピン・台湾・トルコ・インド・・・いろんな国の料理があり、
それぞれが人気だし、それぞれに合う合わないもあるでしょう。
そしてそれらの国が世界の人から認知されたいと考えているのか。

日本も昔は生魚を食べるのは気持ち悪いとか、ショーユ臭いとか、空港
ではカレーに匂いがするだの、味噌はどうとかいろいろ言われてました。
韓国人はキムチを褒められたがるけど、日本人はスシ・テンプラ・スキヤキ
は薦めても梅干、納豆、干物、味噌汁・・・代表的な日本料理すべてを
外国人に好かれたいなんて思ってないですからw

そもそも日本国内でさえ郷土料理や家庭料理は千差万別。
しかも地元の味を万人になんていう嗜好よりも、地元の者が認めて育まれ
伝えていけばそれでいいという一徹な考えこそが素晴らしいと思います。
ん?桜のことにもなんだかつながってきたかなw

いろんな国、いろんな土地、都市部のレストランなどそれなりに食べ歩き
ました。バブルの頃はガイドブックや行列全盛でそれこそいろいろ試した
のをなつかしく思います。今では他人の評価は当てにしないし、こっちも
自分の好みを薦めないそういう思考が自由で好きですね。

最近思うのは金持ちの人たちがたぶん高級なもの=高カロリーなものを
食べ、病気になっている例が多いように感じます。
この年になると食は健康にいいもの、体にいいものそして気力や体調が
好調になるように維持されるものが最上だと悟りました。

桜も本当は散りにくい品種に改良できるかもしれません。
しかし早く散ることに美学を求めていて、それを善しとしないとしたら・・・
人の評価を気にせず、わが道を行くことの素晴らしさ、そしていつの時代
にか賞賛されていくんでしょう。他人は他人、自分は自分・・・

 

日本にとっての中国ってどうなんだろう。
仲良くするに越したことはないけど、あちら様が反日を利用して統治して
いるんだから、素直になれない部分が多い。

この前は爆買いでうるおった日本だけど、小笠原の赤サンゴの件とか、
いまだに尖閣諸島で牽制したりしてるし、脱中国の日本企業が加速中。

たぶん我々が知らないところでは仲良くしているところもあるとは思う
けど、表立って親日もしくは脱反日じゃないかぎりは難しい。

沖縄の反米軍基地やアメリカでの慰安婦像設置の裏にも中国の影が
あるっていわれている。あれこれ考えて感じるのは、ほとんどの日本人
はとりあえず一党独裁体制がなくならないかぎりは、心を許すわけには
いかないというのが共通意見でしょう。

そういう状態でアジアインフラ投資銀行、AIIBへの参加について日本は
どうするのか注目されました。反対が53%、賛成が20%くらいだったかな、
ネット上ではほぼ80%近くが参加に反対という感じでしたね。

面白いのはTPPには大反対の連中が賛成を声高に叫んだこと。
特にイギリスが参加したことで雪崩をうって独仏が入り、その後ロシアと
韓国も入ったことで孤立すると主張していました。

イギリスが入ったことがそんなに意味がある?
香港がいろいろありながら口出しはできないし、いつだったか李克強氏
が国家元首でもないのにエリザベス女王との謁見を強行したというのも
記憶に新しいところで、ドイツなんぞは経済は確かにいいかもしれない
けど、だからといって中国やギリシャを食い物にしてるのは有名。

まあアメリカの発言力が低下しているという批判が一番大きいし、日本
国内や中韓はそのアメリカが参加しないから日本もっていう論を語る
人たちがいるんだけどはたしてそうかな。

そもそもアジア開発銀行ADBがあって中国もそこに参加し投資してもら
って、まだお金を返してもない国が銀行を作るって・・・日本からのODA
も中止にもなってないし、あまりにもおかしい。

日本がインフラ開発に参加できないって意見も、そもそもADBでお金が
借りられない国に中国の主導で貸そうっていう話でしょ。
誰がどう考えても危険だし、日米が参加すれば尻拭いはそっち。

選挙で選ばれた代表と独裁者の発言ではどっちが強いか。
そういう責任を野党はどう考えるんだろう、メディアは相変わらず言うだ
けで無責任なままでイライラしますね。
一般の人たちの方がかなりまともだと一連の流れをみて思いました。

なぜか日本の不参加後の文句がすごいんだよな。
参加しないことで日本が孤立し、ダメになるならそれでいいはずなのにw
そういうのもやっぱり裏があったんじゃないかなって気がする。

多くの人がこう書いてます。
民主党政権だったらどうだったろう、即参加だったろうな、こわ~~って。
株も上がり、為替も正常化し、少しずつよくなってきました。
もう二度と返り咲いてほしくない! 

寒暖の差はあれど、日中には春になってきたのを感じます。
近所の桜も少しずつ咲き頃が近づいている印象。

そしてプロ野球も開幕したわけなんだけど、ネット上には不思議なタイ
トルが毎日のように踊っています。
それは視聴率が一桁だの、開幕戦でどうこうとか、過去にはそうした
ものはあまり見かけた記憶がないんだけど。 

同時期にサッカー日本代表と五輪予選があったことも影響している
のかもしれないけど、メディアはいつまで野球VSサッカーのような図
式を意識しているのかと思う。

住み分けははっきりしているし、そもそもコアな野球ファンは球場に行く
か、スカパーなどの野球セットに加入しているはず。
地上波を見る層はどちらかといえばライトな層で、移り気であったり、
あれば見る程度の人たちじゃないでしょうか。

とはいえ野球に関してあまり面白くなくなっていると個人的意見。
友人の中にもちらほら同じことをいう人もいます。
その原因として若手が出て来ない土壌、新陳代謝の悪さをあげるのが
多いかな、息が長くなった反面そうした弊害があります。

また何度も書いているけど、野球選手がすごく高給化してきたじゃない
ですか、そうなると高給を得た人を出すのは当然で、若手の出番はそれ
でいくとチャンスを与えにくいということもあるでしょう。

生え抜きの選手も少なくなり、ベテランばかりだし、なんていうか新鮮味
のようなのを感じられなくなりましたね。
また娯楽が増えたことで、野球以外に楽しめるツールもたくさん増え、
それに伴い野球が会話のメインになることも減りました。
最近では自分の贔屓の球団すらない人も多いように思います。

しかし本当についていけないのがスポーツ紙だったり既存のメディア。
ご存知のように映画からテレビに移るとき、ラジオからテレビに移るとき
のように、新旧のメディアの思考には温度差があります。
いつまでも自分たちが主流だと思っていたのが、またそうあるべきだと
思っている間に世の中はまったく変わっていくものです。

地方の町並みも知らない間に郊外店が増え、駅前が寂れたように数年
で変わっているのだから、人々の嗜好や考えも変化し、新しい媒体が
登場しているのに、視聴率や販売数が横ばいということはないでしょう。

それでも野球はそれなりにがんばっていると思う。
なんやかんやいっても選抜甲子園はそれなりに人気があったし、プロ
野球の地方球場はけっこう人が入っていますからね。
野球はそんなに人気が下がってないんですよ、メディアが廃れたことに
早く気づいた方がいいと思うなあw
 

このページのトップヘ