少し違った話題のミカタ

注目の話題を中心に少し違う目線で感じたままを語ってます 暖かく広い心でお付き合い下さいm(__)m

2016年01月

U-23の日本代表が優勝しました。
予想ではやってくれるだろうと書きましたが、そこは勝負思ったとおりに
いくとは限らないため、心配してました。

が、チームワークやけが人がでなかったこと、交代メンバーすべての
実力が均衡していたことなど、過去の大会にはない充実ぶり、だから
こそ優勝につながったと思った人は多いでしょう。

自分は土曜の日はイベントに出かけてて飲んだ後だったので、生でみる
ことはできず、サウナのカプセルで観戦してて韓国の先制で寝てしまい
ました。こりゃあやられたかな・・・と。

そして次に目覚めた時が2―2の同点、またまた寝てしまい次の時が
優勝というテロップで寝てしまいました。
そんな状況だったのでじっくり内容が見られたのは帰宅後です。

試合の結果を知ってて見るのはなんですが、韓国の油断をかなり感じ、
もしその反対に緩みがなければやられてたのは日本だと。

その日本も2点差をひっくり返したのは、自分たちを信じ、相手をなめる
ことなく一生懸命にやった結果だと思いますね。

ネットの記事では韓国は2点リードした時点でテレビの解説者とかは
MVPは誰それなんて話したりしてたそうだし、選手自身もなめてるふし
をかなり感じました。普段の韓国ならもっと当たり、走ってたはずです。
 
だから1点入れたときはまだまだ大丈夫、すぐに2点目入れられたときは
え?ってなって、いけいけの日本とは対照的にモチベーションが下がった
韓国にはもう戦う気力、気迫、気合がまったく欠けていましたね。

日本は過去何度も辛酸をなめてきましたから、スポーツをする多くの人
が試合は終わるまでわからないと気を引き締めます。
点差がついてもあきらめない姿勢を評価し、何か光ることをやってやろう
とチャレンジするからこそ応援します。

勝利至上主義の韓国にそういうのは感じられません。
韓国国内でも相手に対するリスペクトがないという記事も上がっていました。
戦前には日本とやると120%の力が出るとか、勝ったら韓服で記者会見する
とか、日本だけじゃなく他の試合でもそうで、とにかく煽るw

なんでこうなるのか、本当に不思議。
たぶんメディアがそう言わせるように誘導してるんだと思うけど、本来はそう
いう質問が出ても上手にスルーするのが賢明な判断とすれば、どっちが
良い悪いというより、やはり国民性なんでしょう。

なぜ客観的になれないのか。
日本がアメリカとの試合で原爆を落とされた恨みを晴らすとか、ロシアに
不可侵条約を反故にされた恨みを・・・なんて言ってるようなものでしょ。
あまりにも次元が低く、情けないも呆れも通り越し、惨めですよw

そもそもスポーツは、そうした政治的対立を乗り越え、お互いが最高の
パフォーマンスで戦い、相手をリスペクトするからこそ感動を呼びます。

準優勝そしてオリンピック出場を決めたというのに、謝罪会見て・・・
韓国のサッカー選手は何者?サッカーとは何?
そういう後味の悪さが勝っても負けても残るから、日韓戦が嫌いです!

リオ五輪で再戦したら・・・なんて監督が言ってたけど、まずはスポーツとは
サッカーとはというそもそも論を国民に植え付けるべきでしょう。
そういうことにとらわれれいて誰も幸せにはなりませんよね。

何か日本選手への賛美を送りたいのに、そうじゃなくなってしまった。
過去五輪から多くの日本を代表する選手が誕生しました。
今回も後に続く予感がする人たちが今まで以上に多く感じます。
リオでは予選突破必至でがんばってほしい! 

ベッキーの件がすごく興味深い。
彼女と川谷の真相はさっぱりわからないから、そちらの方は特に
どうってことないんだけど、芸能仲間の援護射撃がねw

「いい子だから」っていう意見がほとんどで、その言葉に一般人は
いい子は不倫しない、いい子は相手の女性に謝罪する、いい子は・・・
と書き込みが殺到し、芸能人との感覚の違いがはっきり。

自分にとっていい人間であっても、他人にとっては全く違うなんて
いうのは世の中にはたくさんありますよね。
またすごくいい人だと思ってたら、立場の弱い人や年下、年寄り、
子供、女性には高飛車だったなんていう話をたくさん見聞きします。

例えば付き合った男性がすごく優しかったのに、デートでレストラン
に行ったら、ウェイターに対しての態度が酷かったとか、上司には
ペコペコするけど部下には、なんて人いますよね。

そういうことがあるからこそ、自分の友人知人に何かがあったとき
その人をかばうというのは慎重になるべきだと思う。

自分の場合はよほどのことじゃないかぎり、逆を言うのが案外いい
んじゃないかなと、どういうことかといえば悪口を言われてる人には
そうでもないといい、良くいわれてる人を貶める必要はないけど、
今回の事件のように何か失敗した時なんかは、調子に乗ってたの
かもしれませんね、魔が差したのか、油断したんでしょう・・・と言い。

あとは本人にきつく注意しておきますので、長い目で見てやってください。
次に失敗したらこっちも突き放しますが、とりあえず初回ということで
今後の行動を注視しますので許してやってください。

もちろん本人に厳しく言い、しかし守ってやるのも自分たちなんだから
それを肝に銘じて行動してくれ!ってそれが友達でしょう。
調子のいいときや力のあるときには利用しようと近づき、力がなくなり
価値がなくなれば離れていく、そんなのは最低だしまさに芸能界ちゃうw

極端な話をすれば、例えば友人が何か犯罪を犯したとしましょう。
自首をすすめ、周囲からのバッシングも擁護するんじゃなく、先のように
厳しい態度で対応する。
しかし刑に服し、十分反省した後はまた関係を続ける・・・
都合で仲良くなったり、遠縁になるような人と友達にはなりたくない!

面白いのはこういうのがあると、芸能人の裏みたいな話が出てきますよね。
オイラ自身かなり多くの芸能人と会うことが出来ました。
でも、不愉快な対応されたことが一度もないんで、本当に彼ら彼女が
無礼な対応をとったのかが信じられない。

その反対に近づいた人間の方が慇懃無礼だったりするから、冷たい
対応をとったんじゃないかと勘ぐりますけどね。
実際一般人の方がダメな人が多いですからw

よく悪口を書かれる神田うのさん、彼女は言葉使いも対応も丁寧で
育ちのよさを感じさせる印象、とあるアイドルはどちらかといえば
マネージャーが厳しいから何をしていいかわからないと戸惑っている
みたいで、本人にはまったく問題なさそうでしたし、大御所と呼ばれる
ような俳優さんや歌手のほとんどが気さくで本当に良い人たちでした。

どちらかといえば、周囲の人間いわゆるマネージャーとか先ほど書いた
ような利用しようとする人、マスコミそしてあまり有名じゃないけど業界に
いる無名な俳優や歌手の方が酷かったですねw

有名なり売れてる人は満足感もあるでしょうから、イライラしてないし
自分にすり寄ってくれる一般人を邪険にしないでしょう。
よく裏方に厳しいというのを聞くけど、それも裏方の方にバカと思える
ような人間がかなり多い感じで、良い人はどの世界でもさっさと引き
抜かれたり、うえの立場になっていくものですよ。

なんかいいたいことがあちこち行きまくりましたw
ベッキーの今後って本当にどうなっていくんだろう。
同情の余地がないだけに、暗黒の芸能史に刻まれてポイなのかなあ・・・ 

さてさて、もう少しでイラン戦、勝ってくれるかなあ! 

ヒヤッとした瞬間が何回か、すべてバーに助けられました。

こういうときバーに助けられた、キーパーと1対1で死守したとなると、
経験者じゃないとやばい、DFダメ、なにしてんだと思う人もいるでしょう。
でもやってる側、特に攻撃に失敗した側は惜しいとはまったく思わない
もので、はずした者に惜しいっていう感覚はほとんどないものです。

あと日本が入れた豊川の1点目は、やられた側にすると案外ショックは
少ないけど、2点目と3点目の入れられ方は大ショックでしょう。
逆に日本はああいうシュートができるんだから、もっと強引さがほしい!

それにしても中島のシュート個人的にはモリシこと元セレッソの森島が
思い浮かびましたね。大型選手の間を強引にくぐり抜け、素早いシュート
こんなに気持ちのいいものはない。

最近はサッカーで身長差がどうこういう話題が出てくる。
でも世界歴代の名選手はそんなに大きくはなく、175~180センチが一番
多いから、日本人のほとんどがその中に入りますから。

面白いなあと思ったのが、サッカーじゃなく野球の方なんですけど、こちら
のホームランバッターもしくはホームラン王の平均身長が177センチだった
こと。自分も野球やってるけど、最近は大型化してると思ってだけに意外
でしたね。

書いてた人がいたけど、大きい選手は確かに有利なことが多いけど、
瞬発力と俊敏性がなく、よく走れる選手がいたとしても必ずひざや足首
など下半身を故障してしまい短命であると。

そういう点では今まで日本人が歯が立たないといわれた分野で、逆襲の
ように活躍し始めたのも、体格に頼るんじゃなくきちんとスポーツ科学に
基づいたトレーングが確立されてきたのかなあと。
それがサッカーを見ていて特徴のなさを感じてしまうのかもしれませんね。

先日、駅伝を見てたら走る選手のフォームもみな同じように綺麗、ゴルフ
でもリズム、タイミング・フォームが似ていて若い子活躍が目立ちます。
野球もバッティング・ピッチングフォームが昔の選手のように独特のもの
っていうのが少なくなったのも無駄が削られた結果だと思ってます。

さてさて次はいよいよ準決勝、絶対に勝ってほしいけど、ここまで来ると
今までのようには行かない要因を感じますね。
実力以上に勝ちたいという気持ち、遠征での疲れや食事、チーワークなど
簡単じゃないと思うけど、こちらも歴史が積み重なってきたので十分克服
してくれると期待します。

次は火曜日!

 

まだはっきりしないけど、本当ならこんな素晴らしいニュースはない
というのがネットに上がっています。

ご存知マグロなんかの初せりで有名な「すしざんまい」 、ここの社長
が、世界の船舶の悩みの種だったソマリアの海賊行為を激減させて
しまったというのだから!

どういうことかといえば、彼らも海賊をしたいとは思ってない。
本来は漁民だったけど、国では食べる習慣はないため、海外に輸出
していたという背景がある。
日本もその頃は経済援助していたみたい。

その後戦争が起きてしまい、漁業は出来ないが武器はあるということ
で、自ずと海賊行為へとなってしまった。
これが長年続き、多く船はこの海域を回避するか、自国の軍隊に守っ
てもらうか、それでも保険金が莫大になり困っていたという。

そして今回の社長の登場、彼が船を持って行き、輸出できるように
働きかけ、仕事を与えると海賊のように命を張らなくても収入が入れば
彼らの危険行為を止めるようになっていったという。

ただ単に物を与えるのでなく、継続できる仕事を与え、自身はキハダ
マグロを輸入できるし、多くの船は危険が無くなるし三方が得をする
素晴らしい形となりました。

詳しくは以下へ
すしざんまい社長が語る「築地市場移転問題」と「ソマリア海賊問題」

それにしても行動力がすごいな。
もちろん商売のためとはいえ、なかなか出来る行為じゃないと思う。
成功したから後にも続け的な人もいるだろうけど、NHKの朝ドラの
「あさが来た」のなかでも最初に勇気を持って海に飛び込む、いわば
先陣を切る人を「ファーストペンギン」と呼ぶのだそうで、まさにその
ことを髣髴させるような話。

また百田氏のベストセラー、出光興産の創業者を描いた「海賊とよば
れた男」 をもじり「海賊をやめさせた男」と書く人もいた。
とにかく、まだ信じられない人は自分を含め数多く入るんで、後日情報
がほしいところではあるけど、本当であってほしいと願います。

2016年はスタートわずかでハチャメチャなんで、こうした平和なニュース
がもっともっとほしいですよね。 

北朝鮮戦は堅い感じがしたけど、タイ、サウジアラビア戦はそれに
比べると安心して見られましたね。

戦前予想はスターがいないとか、過去のアンダーのW杯で活躍でき
なかったとか酷評されていたけど、試合内容はよかったと思う。
タイトな日程で、三試合ともメンバーが違っても安定感抜群。

三試合目は引き分けでもいいんじゃないかと思ったけど、きっちり
得点、それまでのセットプレイでの得点以上にうれしかったです。

ところでいろんな意見を見ていると、なんていうか国際大会を常勝じゃ
ないと気に入らない人がいるみたい。
オイラはそういうのを巨人ファン症候群もしくは阪神ファン症候群と
言いたくなってしまう。

どちらも根は同じだけど、優勝の多い巨人とそうじゃない阪神とでは
一緒にしてはいけないんですけどねw

どういうことかといえば、巨人ファンはとにかく強く勝つことに固執し
た人が多いし、阪神ファンは勝てないけど春のオープン戦で勝つのを
喜び、いざペナントレースが開幕すると・・・というのがパターン。
何より東西のメディアが日々ネタを探す人気球団という共通点がある。

注目を浴びるのはすごくいいと思うけど、スポーツはいつも勝ち続ける
のは難しいし、強い時もあればそうした選手が入れ替えられる時には
若手の起用やコンバート、他球団からの選手など試す必要がある。

そういうときにはどうしても勝利は二の次になってしまうものでしょう。
それなのに勝つことに終始し、許さないとなれば監督も使いずらい。

JFAがきっちり公言してるのが4年に一度のワールドカップの本選出場
と予選リーグ突破。続いてこれまた4年に一度のオリンピック出場が目標。

この間にあるアジア杯とか、アンダーの大会なんかが野球の方の話にも
あるように選手の発掘とか、試す機会じゃないとダメでしょっていうのが
オイラの言いたいこと。

これらを国際二次大会と位置づけすると近年の成績はあまりよくない。
だからスター不在なんていう烙印を押す人がいる。
でもW杯と五輪は連続出場しているんだから、とりあえずは合格ラインで
がんばっている思うんです。

ただ本選の予選突破が過去では数えるほどなんで、もっともっとやる
べきことはある。海外移籍選手も増え、増えただけじゃなく活躍し、
レギュラーになってる選手も多いからそんなにダメじゃないと思うけど、
あとは焦らないで時間というか歴史だと思いますね。

J以前を知らない若者が増えたから、どうしても早く早くという気持ちに
なりがちだろうけど、不遇の時代から知ってる者からすれば、最低でも
海外の有名クラブの日本人監督とかが誕生するくらいじゃないと
まだまだサッカー強国という称号は厳しい気がします。

あと4大会、16年くらいはじっくりいく必要を感じますしね。
いろいろ批判も多いけど、オイラ的には順調だと。

イラン戦を心配する意見が多いけど、たぶん勝ってくれると思います。
レギュラーと控えの差が少ないチームだし、スター不在?いやいや
十分将来性のあるプレイヤーがそろっていますよ。

金曜日は予定がないんでじっくり観戦できます。
たぶん三試合を通じて一番いい布陣が見れると信じて!
 

一週間ほど前に話題になった芸能の話。
ベッキーはオーストラリアにいたとか、ゲスの極みにはまだまだ追加
情報があるとか、SMAPもいろいろでDAIGO-北川は完全消滅w

特に詳しくないから、ネットの伝聞になってしまうんだけど、SMAPの
場合はテレビで謝罪会見があったそうで、それが視聴者に対しての
解散撤回のものなら問題はなかったはずなのに、事務所への謝罪
なんかをわざわざ公開の場で言ったことで炎上してるみたい。

まだまだ今後も続いていきそうだし、もう一つ事情もよくわからない
から触れない方がいいと思うんでこのくらいに。
それにしても嫌なものにしか残りませんね・・・

もうテレビは何がなんだかわからないメディア。
特に最近ではコンプライアンス上、自粛が増えてしまい面白く
なくなった原因の一つもそこにあるといわれています。

ひと昔前にあったような過激な演出、自分の大好きな心霊番組w
なかでも視聴者からのクレームでなくなっていくものも。

特に耳にするのが、傷ついた、悲しくなった、トラウマになったyぴう
ような声、そういうのをいちいち聞いていたらどうなっていくんでしょうね。

そしたら最新のものでは「頑張れ」がダメなんだという。
確かにプレッシャーになるし、うつ状態の人には絶対に言ってはいけない
とされているらしい。ただ人間誰しも、いちいち他人の言うことに耳を
傾けていたら、それだけで参ってしまうと思う。

その対策で一番いいのは、右から左に流してしまうこと!
よく自分は怒らないね、平気だねっていわれるw
自身の若い頃は手も早く、激高型の典型だったし、だからこそ怒らなく
なったのが不思議なようで、その秘訣は流してしまうことにある。

もちろん完全に聞き流すのは難しい、時には琴線に触れるような
ときもあるけど、そういう時は「もうそれ以上言わないでください、頭に
来ますから」と冷静にいえば相手は止めてくれます。

また文句を言われている時は「この人は何に怒ってるんだろう、何で
そこまで言う必要があるんだろう、もっと別な言い方もあるのに」なんて
考えていると怒る気はほとんどなくなります。
まあ、ここまで来るのも紆余曲折でしたけどw

とはいえ、世の中は広いんでいろんな人がいます。
自分以上に怒らない人もいれば、近所の子供の声やささいなことで
激怒する人もいます。それでも先日の大雪の報道を見てたら、電車に
並ぶ人々の姿は平均的には穏やかな人の方が多いんでしょう。

あれこれ考え、少し前までなかったのになぜ増えたのか。
まず怒る方ではいわゆるなんとか世代の方々が、定年退職で増えた
という見方、そして叩かれ弱いのはその反対に相手の立場を思いやれ
と育った世代が多いのかなと。

個人的な見方では言う方も言う方、言われる方も叩かれ弱いと思うw
ただ言う方に関しては仕方がない、こちらは時間の問題www
しかし対処する方はすぐに止めればそれで終わりではなく、そんなことを
してしまえば後々滅茶苦茶になっていくんだから!

おおっとここまで来るとなんか慰安婦問題にも似てきましたね。
うるさくいわれるから、自分のときだけさっさと過ぎればいいと、安易な
対処ばかりしてたら、相手はどんどん増長してしまった。
ついには子孫に問題を残さない!と明確な態度を示すまでに。
ホントこれだと思うんですよね。

韓国人がいうように不幸で可哀想だとは思いますよ。
でも身を削るような憎しみや恨みならまずは30年以内に決着をつけて
もらわないと、今になってというのはどういうことか。
できなかったら自己反省すべきだし、政治体制でできなかったというなら、
それは韓国政府がケリをつけるのが筋だと思う。

戦争だけじゃなく、事件、事故、災害・・・いろんな悲しい、悔しい思いを
してる人はたくさんいる。今回のバス事故なんかでもそうだし、人間生きて
いれば理不尽なことだらけで、だからこそ仏教をはじめとした宗教に
赦しとか、昇華を説くものが多い。

まあ人間だから、そういうのは難しいかもしれないけど、努力をしないと
憎しみの連鎖、復讐の連鎖、その根本にある我慢できない心。
なんだか大げさになってきた、上手く言えないけど根本に同じ問題が
あるような気がしますね。

なににせよ、頑張れなんていう言葉が人を傷つけるなんていわれるような
世の中は終わりだと思う。
逆に他人に対し、なんて声をかければいいのかをきちんと言うべき。
言うな、言うなではなく、せめてこう言って下さい!と。
そうじゃないクレームに対応するのは愚かだと思う・・・ 

思いやりも行き過ぎると、本当の気持ちが表現できない歪なことに
なってしまうと思うんですが、それとも言わない方がいいんでしょうか。 

今年はよく考えたらリオ五輪だったw
サッカーの予選ではじめて気づくくらい・・・

体も心も年齢とともに弱くなってると実感。
世の中の風も厳しい。

やりたいことも壁があったり、どこかで茶々も入る。
でも・・・恐れることを、恐れるな。進め! 

 

オーストラリアのTVで人気の「アンダーカバーボス社長潜入捜査」っていう
番組がある。大企業の社長が身分を隠し、ドキュンメンタリーを作る
ということで再就職の見習いとして現場を視察するもの。

これがなかなか面白くて力仕事ができなかったり、物を知らなかったり
して悪戦苦闘しながらも、現場の人たちがどう働いているか、悩みとか
改善などを聞き出し、最後は本社で身分をばらして希望をかなえたり、
感謝をするという水戸黄門ぽい印象がある。

そしたらこれの日本バージョンが始まりましたね。
BSプレミアでその名も「覆面リサーチ ボス潜入
1回目はタクシー会社で2回目のスーパーマーケットでした。
内容ははぶくけど、まだまだ残りの回数もあるようなので是非!

やはり現場の苦労とか、トップの経営戦略との開き、日本人特有の
仕事の誇りとか、普通にみてても凄いなあって。
タクシーの回では本来は本社から禁止されることをローカルならでは
の事情でやってて、しかも特定の顧客がついていて社長も息を呑むw

思うのは、こういう番組が始まってしまうと、急に見習いや年をとった
新入社員がやってくればいぶかる人も出てくるでしょう。
するとその対策として、同時進行でまとめて撮影しており、撮り溜めて
から放映するため心配には及ばないという。

また地上波のNHKではなく、なぜBSなんだろうというのは、いい宣伝
になってるんじゃないかと同業他社対策かなあとも思う。
イメージ戦略としてはなかなかのものになりますからw

他にもBSで始まった「鴨川食堂」もおもしろい。
こちらは漫画が原作みたい。ただ出演者がなかなか面白い。
一般のドラマはご存知のようにキャスティング先行な印象があるため、
久々に萩原健一が出てるあたりBSじゃあもったいない気がする。

ここにきて楽しみな番組が増え、テレビがつまらないと書いてた身としては
心改めるとともに、いいものは紹介しないと!

このページのトップヘ